衛生-演習講座(「健康・環境」1セット全72動画) 20%割引き

「衛生(健康)」の演習講座1です。

以下の講義内容が含まれます。
・集団の健康と疾病の現状及びその影響要因を把握する上での人口統計の意義
・人口統計(年齢3区分別人口)に関する指標


「衛生(健康)」の演習講座2です。

以下の講義内容が含まれます。
・集団の健康と疾病の現状及びその影響要因を把握する上での人口統計の意義
・人口統計(死亡)に関する指標


「衛生(健康)」の演習講座3です。

以下の講義内容が含まれます。
・健康と疾病の概念の変遷とその理由
・人口統計(死亡)に関する指標
 (平均余命等)


「衛生(健康)」の演習講座4です。

以下の講義内容が含まれます。
・人口統計(出生)に関する指標
・傷病統計に関する指標
・人口動態(死因別死亡率等)の変遷


「衛生(健康)」の演習講座5です。

以下の講義内容が含まれます。
・疾病の予防における疫学の役割
・疫学の三要因(病因、環境要因、宿主要因)
・疫学の種類(記述疫学、分析疫学、介入研究)とその方法

衛生-演習講座(健康05)疫学1

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座6です。

以下の講義内容が含まれます。
・分析疫学の種類とその方法

衛生-演習講座(健康06)疫学2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座7です。

以下の講義内容が含まれます。
・リスク要因の評価(相対危険度、寄与危険度及び信頼区間等)

衛生-演習講座(健康07)疫学3

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座8です。

以下の講義内容が含まれます。
・リスク要因の評価(オッズ比、信頼区間等)

衛生-演習講座(健康08)疫学4

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座9です。

以下の講義内容が含まれます。
・健康と疾病の概念の変遷とその理由
・疾病の予防(一次、二次、三次予防)
・健康増進政策(健康日本21等)


「衛生(健康)」の演習講座10です。

以下の講義内容が含まれます。
・現代における感染症(日和見感染、院内感染等)の特徴
・感染症法における感染症とその分類

衛生-演習講座(健康10)感染症1

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座11です。

以下の講義内容が含まれます。
・現代における感染症(新興感染症、再興感染症等)の特徴

衛生-演習講座(健康11)感染症2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座12です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な性感染症とその予防対策
・母子感染する代表的な疾患とその予防対策

衛生-演習講座(健康12)感染症3

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座13です。

以下の講義内容が含まれます。
・予防接種の意義と方法

衛生-演習講座(健康13)感染症4

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座14です。

以下の講義内容が含まれます。
・生活習慣病の種類とその動向
・生活習慣病の代表的なリスク要因とその予防法
・食生活や喫煙等の生活習慣と疾病の関わり


「衛生(健康)」の演習講座15です。

以下の講義内容が含まれます。
・食生活や喫煙等の生活習慣と疾病の関わり
(メタボリックシンドローム、特定健康診査及び特定保健指導等)


「衛生(健康)」の演習講座16です。

以下の講義内容が含まれます。
・新生児マススクリーニングの意義と代表的な検査項目
・母子感染する代表的な疾患とその予防対策


「衛生(健康)」の演習講座17です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な労働災害、職業性疾病
・労働衛生管理


「衛生(健康)」の演習講座18です。

以下の講義内容が含まれます。
・食品中のタンパク質の栄養的な価値
(生物価、正味タンパク利用率、アミノ酸スコア等)


「衛生(健康)」の演習講座19です。

以下の講義内容が含まれます。
・エネルギー代謝に関わる基礎代謝量、呼吸商、推定エネルギー必要量の意味


「衛生(健康)」の演習講座20です。

以下の講義内容が含まれます。
・日本人の食事摂取基準


「衛生(健康)」の演習講座21です。

以下の講義内容が含まれます。
・炭水化物、タンパク質が変質する機構
・食品の変質を防ぐ方法(保存法)


「衛生(健康)」の演習講座22です。

以下の講義内容が含まれます。
・油脂が変敗する機構及び油脂の変質試験


「衛生(健康)」の演習講座23です。

以下の講義内容が含まれます。
・食品成分由来の発がん性物質とその生成機構


「衛生(健康)」の演習講座24です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な食品添加物の用途
・代表的な食品添加物の働き


「衛生(健康)」の演習講座25です。

以下の講義内容が含まれます。
・特別用途食品と保健機能食品


「衛生(健康)」の演習講座26です。

以下の講義内容が含まれます。
・食品衛生に関する法的規制(食品衛生法、食品安全基本法、食品表示法等)


「衛生(健康)」の演習講座27です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な細菌性食中毒の列挙
・代表的な細菌性食中毒の病因の性質、症状、原因食品及び予防方法
(黄色ブドウ球菌食中毒、腸炎ビブリオ食中毒、サルモネラ食中毒、カンピロバクター食中毒等)

衛生-演習講座(健康27)食中毒1

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座28です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な細菌性食中毒の列挙
(腸管出血性大腸菌食中毒、ウェルシュ菌食中毒、ボツリヌス食中毒、サルモネラ食中毒等)
・ウイルス性食中毒の列挙
・代表的な細菌性・ウイルス性食中毒の病因の性質、症状、原因食品及び予防方法

衛生-演習講座(健康28)食中毒2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座29です。

以下の講義内容が含まれます。
・食中毒の原因となる代表的な自然毒
・食中毒の原因となる代表的な自然毒の原因物質、作用機構、症状の特徴

衛生-演習講座(健康29)食中毒3

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(健康)」の演習講座30です。

以下の講義内容が含まれます。
・カビによる食品汚染の具体例
・カビによる食品汚染がヒトの健康に及ぼす影響

衛生-演習講座(健康30)食中毒4

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座25です。

以下の講義内容が含まれます。
・典型七公害とその現状及び四大公害
・環境基本法の理念
・学校保健安全法及びこれに基づく法令で規定されている学校薬剤師


「衛生(環境)」の演習講座23です。

以下の講義内容が含まれます。
・化学物質の環境内動態(生物濃縮等)
・人が生態系の一員であることを踏まえた環境問題の概説


「衛生(環境)」の演習講座37です。

以下の講義内容が含まれます。
・主な大気汚染物質の列挙
・主な大気汚染物質の推移と発生源、健康影響
 (一酸化炭素、浮遊粒子状物質、光化学オキシダント等)


「衛生(環境)」の演習講座36です。

以下の講義内容が含まれます。
・大気汚染を防止するための法規制
・主な大気汚染物質の列挙
・主な大気汚染物質の推移と発生源、健康影響
 (硫黄酸化物、窒素酸化物等)


「衛生(環境)」の演習講座35です。

以下の講義内容が含まれます。
・富栄養化の原因
・富栄養化によってもたらされる問題点とその対策


「衛生(環境)」の演習講座34です。

以下の講義内容が含まれます。
・環境基本法の理念
・水質汚濁を防止するための法規制
・水質汚濁の主な指標


「衛生(環境)」の演習講座33です。

以下の講義内容が含まれます。
・水質汚濁の主な指標
・水質汚濁の主な指標の測定法
(BOD、COD等)


「衛生(環境)」の演習講座32です。

以下の講義内容が含まれます。
・汚濁負荷量の算出
・水質汚濁の主な指標とその測定
(DO等)


「衛生(環境)」の演習講座31です。

以下の講義内容が含まれます。
・下水処理及び排水処理の主な方法


「衛生(環境)」の演習講座30です。

以下の講義内容が含まれます。
・水道水の水質基準の主な項目とその測定法
 DPD法等


「衛生(環境)」の演習講座29です。

以下の講義内容が含まれます。
・水道水の水質基準の主な項目とその測定法
(硬度、大腸菌、一般細菌、塩化物イオン等)


「衛生(環境)」の演習講座28です。

以下の講義内容が含まれます。
・水の浄化法、塩素処理
・水道水の水質基準の主な項目
(亜硝酸態窒素及び硝酸態窒素等)


「衛生(環境)」の演習講座27です。

以下の講義内容が含まれます。
・水の浄化法、塩素処理
(塩素要求量、塩素消費量等)

衛生-演習講座(環境27)浄水法2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座24です。

以下の講義内容が含まれます。
・地球規模の環境問題の成因、人に与える影響
・地球環境の保全に関する国際的な取組み


「衛生(環境)」の演習講座41です。

以下の講義内容が含まれます。
・室内環境と健康との関係
(必要換気量、換気回数、シックハウス症候群、化学物質過敏症等)


「衛生(環境)」の演習講座22です。

以下の講義内容が含まれます。
・生態系の構成員の列挙
・生態系の構成員の特徴と相互関係
・化学物質の環境内動態(窒素循環)

衛生-演習講座(環境22)生態系2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座21です。

以下の講義内容が含まれます。
・生態系の構成員の列挙
・生態系の構成員の特徴と相互関係

衛生-演習講座(環境21)生態系1

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座20です。

以下の講義内容が含まれます。
・非電離放射線(紫外線、赤外線等)の列挙
・非電離放射線(紫外線、赤外線等)の生体への影響


「衛生(環境)」の演習講座19です。

以下の講義内容が含まれます。
・遺伝毒性試験(Ames試験等)の原理


「衛生(環境)」の演習講座16です。

以下の講義内容が含まれます。
・有害化学物質による人体影響を防ぐための法的規制(化審法、化管法(PRTR法)等)

衛生-演習講座(環境16)化審法2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座14です。

以下の講義内容が含まれます。
・化学物質の安全摂取量(1日許容摂取量(ADI)等)


「衛生(環境)」の演習講座12です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な中毒原因物質の解毒処置法

衛生-演習講座(環境12)解毒薬

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座11です。

以下の講義内容が含まれます。
・薬物の乱用による健康への影響(MDMA、覚醒剤等)


「衛生(環境)」の演習講座10です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な中毒原因物質(乱用薬物を含む)の試験法
・薬物の乱用による健康への影響(コカイン、LSD、サイロシン、大麻成分等)


「衛生(環境)」の演習講座9です。

以下の講義内容が含まれます。
・重金属や活性酸素による障害を防ぐための生体防御因子


「衛生(環境)」の演習講座8です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な有害化学物質(アルコール、シアン、アスベスト、一酸化炭素等)の毒性


「衛生(環境)」の演習講座7です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な有害化学物質(有機溶媒等)の毒性


「衛生(環境)」の演習講座6です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な有害化学物質(PCB、ダイオキシン等)の毒性


「衛生(環境)」の演習講座4です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な農薬の急性毒性、慢性毒性

衛生-演習講座(環境04)農薬

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座1です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な有害化学物質の吸収、分布、代謝、排泄の基本的なプロセス


「衛生(環境)」の演習講座2です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な有害化学物質の吸収、分布、代謝、排泄の基本的なプロセス


「衛生(環境)」の演習講座3です。

以下の講義内容が含まれます。
・代表的な有害化学物質の吸収、分布、代謝、排泄の基本的なプロセス


「衛生(環境)」の演習講座5です。

以下の講義内容が含まれます。
・化学物質(重金属等)による食品汚染の具体例
・化学物質(重金属等)による食品汚染がヒトの健康に及ぼす影響
・代表的な有害化学物質(重金属等)の急性毒性、慢性毒性

衛生-演習講座(環境05)金属

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座38です。

以下の講義内容が含まれます。
・主な大気汚染物質の測定法


「衛生(環境)」の演習講座39です。

以下の講義内容が含まれます。
・大気汚染に影響する気象要因(逆転層等)
・室内環境を評価するための代表的な指標とその測定法(感覚温度、補正感覚温度)


「衛生(環境)」の演習講座40です。

以下の講義内容が含まれます。
・室内環境を評価するための代表的な指標とその測定法


「衛生(環境)」の演習講座42です。

以下の講義内容が含まれます。
・廃棄物の種類と処理方法
・廃棄物処理の問題点とその対策
・マニフェスト制度

衛生-演習講座(環境42)廃棄物

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座13です。

以下の講義内容が含まれます。
・毒性試験の結果を評価するために必要な量一反応関係、閾値、無毒性量(NOAEL)等
・化学物質の安全摂取量(1日許容摂取量(ADI)等)


「衛生(環境)」の演習講座15です。

以下の講義内容が含まれます。
・有害化学物質による人体影響を防ぐための法的規制(化審法)

衛生-演習講座(環境15)化審法1

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座17です。

以下の講義内容が含まれます。
・発がんに至る過程(イニシエーション、プロモーション等)

衛生-演習講座(環境17)発がん1

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座18です。

以下の講義内容が含まれます。
・発がん性物質等の代謝的活性化の機構
・発がん性物質等の列挙とその反応機構

衛生-演習講座(環境18)発がん2

演習講座
¥ 770 税込

「衛生(環境)」の演習講座26です。

以下の講義内容が含まれます。
・原水の種類とその特徴
・水の浄化法、塩素処理
(緩速ろ過システム、急速ろ過システム、塩素消毒の原理等)

衛生-演習講座(環境26)浄水法1

演習講座
¥ 770 税込